比叡山 延暦寺(えんりゃくじ)

滋賀県大津市と京都府京都市をまたいでいるユネスコ世界文化遺産に登録している比叡山です。
比叡山は古代より「大山咋神(おおやまくいのかみ)」が鎮座する神山として崇められていました。
伝教大師最澄(でんぎょうだいしさいちょう)上人(766~822)によって、延暦7年(788年)、薬師如来を本尊とする一乗止観院(いちじょうしかんいん)(現在の総本堂・根本中堂)を創建して比叡山が開かれました。

延暦寺は1200年の歴史を誇る古刹で約150の堂塔が佇んでいます。日本仏教各宗各派の祖師高僧を輩出しました。

■元三大師堂
延暦寺中興の祖として仰がれる慈恵大師良源(元三大師)の住居跡と伝えられています。
良源は、人々の厄災を祓うために自ら夜叉と化してその姿を鏡に写し、この姿の像を置くところには厄神疫霊の来るのを許さずと誓ったという話が伝えられています。
また、日本のおみくじの元祖といわれています。

■大黒堂
豊臣秀吉も開運と福徳を祈願したとも伝えられており、別名「出世大黒天」とも呼ばれています。

■文殊楼
智慧を司る文殊菩薩さまが安置されていることから、多くの受験生が学業成就・合格祈願に訪れています

■修行体験
座禅体験、写経体験、修行体験

ご利益 極楽往生・病気平癒・安楽往生・合格祈願・ぼけ封じ・学業成就・商売繁盛・金運隆盛
ご祭神 比叡山:大山咋神(おおやまくいのかみ)
東塔:阿弥陀如来
文殊楼:文殊菩薩
大黒堂:大黒天
ポイント 修行体験、文殊楼、大黒堂、元三大師堂
所在地 滋賀県大津市坂本本町4220 TEL 077-578-0001
http://www.hieizan.or.jp
アクセス 電車 : 比叡山鉄道線ケーブル延暦寺駅より徒歩で約8分
車 : 名神高速道路京都東ICより敦賀方面に約20km