椿大神社神社(つばきだいじんじゃ)

全国2000社に及ぶ猿田彦大神を祀る神社の総本宮です。
紀元前3年(第11代垂仁天皇の御世27年)8月に倭姫命(やまとひめのみこと)の御神託により、猿田彦大神の御神霊を瓊々杵尊と栲幡千々姫命を相殿として社殿を造営し、大神御陵の前方の御船磐座(みふねいわくら)付近に「道別大神の社(ちわきおおかみのやしろ)」として奉斎された日本最古の神社です。
仁徳天皇の御代、天皇の御霊夢により「椿」の字を社名とし、現在に至っています。

●別宮・椿岸神社
猿田彦大神の妻神・天之鈿女命が主祭神として祀られており、全国の天之鈿女命の総本宮です。
ご事績により芸道の祖神、鎮魂の神、夫婦円満の神、縁結びの神として信仰されています。
・扇塚は、古来神を招ぎ奉るものとして芸道を志す方の心のよりどころとされ、古くなった扇を感謝の心を込めて、この塚に納めさらなる上達を祈願します。

●招福の玉
縁結び、夫婦円満、招福導きの玉。この玉を3回なでながら、「祓へ給へ、清め給へ、六根清浄」と3度唱えてお祈りすると、心の中幸せを招き念願が叶えられます。

●金龍明神の滝
神社後方にそびえる神山入道ヶ嶽を源とした、大明神川の水は、ご神水とされ、昔より万病に効く薬水とされています。また、滝を撮影すると恋愛運がUPすると言われています。

●椿延命地蔵堂
延命地蔵尊として昔から難病平癒に霊験あらたかとされています。
3体の地蔵尊が祀られており、中央に祀られている地蔵尊は冠を付けています。 平安後期に当神社に奉斎され、地元では、首より上の病に霊験あらかたと信仰されています。
 
●金龍明神の滝
神社後方にそびえる神山入道ヶ嶽を源とした、大明神川の水は、ご神水とされ、昔より万病に効く薬水とされています。

ご利益 縁結び、交通安全、産業の発展
ご祭神 ■本宮 天津彦根命(あまつひこねのみこと)
■別宮 一目連神社 天目一箇命(あめのまひとつのみこと)
ポイント 摂社・美御前社、一拳社横の湧き水
所在地 三重県鈴鹿市山本町1871  059-371-1515
http://www.tsubaki.or.jp/
アクセス 養老鉄道 多度駅下車 徒歩15分